もう配信は飽きた
SHOWROOM、Youtube、ソーシャルディスタンス公演、お腹いっぱい
メンバーが頑張ってくれてるのは分かるけど、飽きたものは飽きたよ
生写真やグッズで支えるのも限界
俺たちはボランティアじゃない
こういう人が増えてくるとどうなるかね?
そろそろ無理してでもなんか現場を再開しないと、終わるぞ
SHOWROOM、Youtube、ソーシャルディスタンス公演、お腹いっぱい
メンバーが頑張ってくれてるのは分かるけど、飽きたものは飽きたよ
生写真やグッズで支えるのも限界
俺たちはボランティアじゃない
こういう人が増えてくるとどうなるかね?
そろそろ無理してでもなんか現場を再開しないと、終わるぞ
13: 47の素敵な(光) 2020/07/25(土) 10:42:43.03
見てないから分からんけど他はともかくソーシャルディスタンス公演は何が不満なの
14: 47の素敵な(東京都) 2020/07/25(土) 10:47:01.87
>>13
配信だから
現場行くのとは天と地の差
配信だから
現場行くのとは天と地の差
20: 47の素敵な(兵庫県) 2020/07/25(土) 11:15:15.71
23: 47の素敵な(東京都) 2020/07/25(土) 11:17:44.28
>>20
ドームツアーとかすげえな
ドームツアーとかすげえな
45: 47の素敵な(家) 2020/07/25(土) 11:43:14.10
>>20
やれるところはやれてるじゃん
やれるところはやれてるじゃん
32: 47の素敵な(茸) 2020/07/25(土) 11:33:57.33
推しに恋してる奴が大半だし
親心(笑)とかいう奴も多いし
↑こいつらが冷めると思う?
親心(笑)とかいう奴も多いし
↑こいつらが冷めると思う?
36: 47の素敵な(東京都) 2020/07/25(土) 11:36:33.54
>>32
冷めてきてると思うよ
メンバーのSHOWROOMでも、この間にファンが離れるのが怖いと素直に言ってる子もいた
壇上やSNSのコメントのメンツも変わってきたな
変わったと言うより、減ってきてる気がする
冷めてきてると思うよ
メンバーのSHOWROOMでも、この間にファンが離れるのが怖いと素直に言ってる子もいた
壇上やSNSのコメントのメンツも変わってきたな
変わったと言うより、減ってきてる気がする
33: 47の素敵な(神奈川県) 2020/07/25(土) 11:35:14.72
引っ張れてないでしょ
特にOUC企画はオタクが無関心すぎてやばい
特にOUC企画はオタクが無関心すぎてやばい
38: 47の素敵な(東京都) 2020/07/25(土) 11:37:46.82
>>33
視聴者数も目に見えて落ちてきてる
企画によってはリアルタイム視聴者数が数百人なんてのもある
視聴者数も目に見えて落ちてきてる
企画によってはリアルタイム視聴者数が数百人なんてのもある
116: 47の素敵な(愛知県) 2020/07/25(土) 12:42:51.00
>>33
ゴリ推し互助会メンバーばかりでつまらない
もっと企画に合ったメンバーはいるはずなんだけど
ゴリ推し互助会メンバーばかりでつまらない
もっと企画に合ったメンバーはいるはずなんだけど
39: 47の素敵な(埼玉県) 2020/07/25(土) 11:38:56.96
まあそりゃあ基本アイドルが歌って踊るところを見たいんだからな
42: 47の素敵な(神奈川県) 2020/07/25(土) 11:41:30.00
もう正直配信飽きたよね
会って話の話題にするからしょうもないshowroomでも見てるのであって
会えないとなるともはや見ていられない
会って話の話題にするからしょうもないshowroomでも見てるのであって
会えないとなるともはや見ていられない
47: 47の素敵な(東京都) 2020/07/25(土) 11:44:40.39
>>42
時間が経つにつれ「その辺の女子がただ喋ってる」配信になってきてる
SHOWROOMに意味があるのは、ステージでスポットライト浴びて歌い踊ってるアイドルと交流できることにあるのに、その価値がどんどん落ちていってる
これは本人たちが一番痛感してると思う
時間が経つにつれ「その辺の女子がただ喋ってる」配信になってきてる
SHOWROOMに意味があるのは、ステージでスポットライト浴びて歌い踊ってるアイドルと交流できることにあるのに、その価値がどんどん落ちていってる
これは本人たちが一番痛感してると思う
57: 47の素敵な(やわらか銀行) 2020/07/25(土) 11:51:36.82
公演も握手もイベントも全くなくなってメンバーと距離おいた期間が長いからふと「なんで自分の女でもない子にこんなにお金使うんだろ?」と考えたらもうグッズや課金に金使わなくなった
77: 47の素敵な(埼玉県) 2020/07/25(土) 12:09:43.05
>>57
それがふつうの感覚
それがふつうの感覚
62: 47の素敵な(庭) 2020/07/25(土) 11:55:53.81
おニャン子時代から在宅だったから平気だわ
むしろAKBで現場デビューしてからこんなに金使うようになるとは思わんかった
つうかメンバーの方が心配だな
目が覚めるメンバー心が折れるメンバーいるんじゃないかってね
むしろAKBで現場デビューしてからこんなに金使うようになるとは思わんかった
つうかメンバーの方が心配だな
目が覚めるメンバー心が折れるメンバーいるんじゃないかってね
63: 47の素敵な(茸) 2020/07/25(土) 11:56:25.26
>>62
まじでそれ
卒業しないか心配
まじでそれ
卒業しないか心配
66: 47の素敵な(茸) 2020/07/25(土) 12:00:00.78
SHOWROOMあきた
71: 47の素敵な(兵庫県) 2020/07/25(土) 12:03:39.07
在宅の俺からすれば配信が増えてる今は天国だわ
飽きるどころかさらにハマってる
飽きるどころかさらにハマってる
73: 47の素敵な(東京都) 2020/07/25(土) 12:05:46.54
>>71
在宅だって公演あればこそなんじゃないの?
歌って踊らず喋るだけなんて、ただのチャットレディーだろ
アイドルでもなんでもない
在宅だって公演あればこそなんじゃないの?
歌って踊らず喋るだけなんて、ただのチャットレディーだろ
アイドルでもなんでもない
78: 47の素敵な(埼玉県) 2020/07/25(土) 12:10:25.94
結局バーチャルはリアルに勝てない
84: 47の素敵な(兵庫県) 2020/07/25(土) 12:19:13.12
んまぁチャットや学芸会レベルの配信は即座に飽きた。
やんなら金掛けてセット演出脚本カメラワーク全て本気クォリティな無観客ライヴ配信とか、
そうでないと俺は金落としてまで見る気になれんわ。
やんなら金掛けてセット演出脚本カメラワーク全て本気クォリティな無観客ライヴ配信とか、
そうでないと俺は金落としてまで見る気になれんわ。
85: 47の素敵な(東京都) 2020/07/25(土) 12:19:20.08
次世代のアイドルビジネスがどんな形になるのかワクワクしかないんだけど、みんなは違うの?
この1年が変革の機会(とき)なんだよ
この1年が変革の機会(とき)なんだよ
87: 47の素敵な(茸) 2020/07/25(土) 12:22:30.01
>>85
アイドルが好きなんじゃなくて推しが好きなだけだから
アイドルが好きなんじゃなくて推しが好きなだけだから
99: 47の素敵な(東京都) 2020/07/25(土) 12:32:58.14
俺は今まで在宅でAKBの無料コンテンツしか消費してなかったけど、コロナ後にはじめてソーシャルディスタンス公演に課金したよ
今までと違うタイプの客に課金させるには宣伝がキモになってくるよね
過去劇場に足を運んで楽しんでいた層が現状に不満を抱くのは当然で、ここを満足させるのは残念ながら難しいと思う
今までと違うタイプの客に課金させるには宣伝がキモになってくるよね
過去劇場に足を運んで楽しんでいた層が現状に不満を抱くのは当然で、ここを満足させるのは残念ながら難しいと思う
130: 47の素敵な(千葉県) 2020/07/25(土) 12:57:54.43
何も無いから話題が無いし配信得意なメンバー以外は難しいね
俺個人は配信してくれてゲームもやってくれるメンバー応援してるから全く問題ないけど
俺個人は配信してくれてゲームもやってくれるメンバー応援してるから全く問題ないけど
スレッドURL: https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1595637235/
コメントする